2014年07月20日
古代の里(鹿央)
今日もまた、久しぶりネタで1ヶ月振りのサイクリング
ずいぶん乗ってなかったからなーーー
久し振りなので、のんびりゆっくりコースを考えて
鹿央町にある古代の里の蓮を見に行くことに。
去年から行きたいと思ってた場所なので1年越しに実現
コースはサイクリングロードのゆうかロードを北上し
植木町から県道3号線にさらに北上
鹿央町に入った所で県道55号線を右折し
そこから20分位で古代の里に到着。

駐車場の正面が、すぐ蓮の池になってました
園内には、白とピンクのあざやかな蓮の大輪が綺麗に咲いています。




蓮は神聖な花だけあって、なんだか癒されますね。
帰りは、国道3号線に出て植木から県道37号線に入り
そのまま南下して北バイパスに合流し無地帰宅。
約50kmを4時間のサイクリング
久々にいい感じの汗をかきました。